ゆらゆら生きる

ゆるく更新。バイクやガジェットの記事多いかも?

2018年宅建の結果

はてなブログへの移行記念に久しぶりの更新です。

昨年は散々な結果の宅建でしたが、今回は無事に合格できました。

過去に資格試験を受けた時は「テキストを読み込んだ後に過去問」というスタイルでしたが、今回は「テキストはさらっと読んでがっつり過去問」というスタイルに変更したことが功を奏したようです。

かなり良い点数が取れたので記事にしようかと思ったのですが、日にちが空きすぎてどれくらいの期間を勉強したのかもうろ覚えになってしまったので記事にはしない予定です。。

 

とりあえず会社から指定されている資格はすべて取得したため、昇格要件を満たしたことになります。

次に昇格したらマネージャーになる可能性があるということ。

過去の記事を見て入社まもない当時を振り返るとなかなか感慨深いです。

とか書いておきながら昇格できない可能性もありますが。

 

最近はApple watchやらkindle fire HD 8を購入したりとデジタルライフを楽しんでおります。Apple watchについては色々と使い方がわかってきたので近いうちに記事にしようと思います。

2017年宅建の結果

17点
17点!
17点!!


ほんと、あほかと。
17点って勉強しなくても取れるでしょ。
逆にどうやったらこんな点数が取れるのが自分で自分に問い詰めたい!

来年はちゃんと過去問を勉強して合格目指します。
こんなに挫折感を味わったのは久しぶりです。
挫折感を味わっただけでも収穫があったとポジティブに考えて今日から頑張ります。

3泊4日秋田旅行

秋田に3泊4日一人旅に行ってきたので写真をアップします。


赤レンガ郷土館



千秋公園



赤神神社



入道崎でのランチ



入道崎



真山神社



なまはげ



寒風山



角館




鶴の湯




抱返り渓谷





ホテルの近くで一人飯





寒風山の最果感が印象に残ってます。
半島はいい。

アウトライナー使い始めてみた

アウトライナー使い始めてみた

Amazonプライム会員のsmithです。1年半以上blogを放置していましたが遂に更新のときが参りました。今回はkindleオーナーズライブラリーにある「アウトライン・プロセッシング入門」のレビューになります。


アウトライン・プロセッシングとは

一言で言えばアウトライン機能のあるアウトライナーを使って物事を考えようってこと。アウトライン機能とは大きく分けて2つの型があり、ひとつはトップダウン型、もうひとつはボトムアップ型。それぞれの簡単な説明は以下のとおり。

トップダウン

この型ではまず見出し(例えば「現状」、「問題点」、「解決策」)を作成し、そのあとに見出しに対する具体的な事象を肉付けしていく。この型は卒論を作った時に使ったなぁってイメージ。全体像を把握してから肉付けしていく。ただこれは型にはまってしまって面白いこともあまり面白くかけなくなっちゃうジレンマが出てしまうことがデメリット。文章をそんなに書くわけじゃないからそもそも面白い文章を書けませんが。
 

ボトムアップ

対するこの型はトップダウン型でいう肉付け部分を先に一気に書き出して、そのあとに文章毎に何が言いたいのかっていうのをカテゴライズする型。アナログ的な方法でいうとカード1枚に対して思っていることを1つ書き出してたくさんのカードを作成。それを好き勝手並べ替えてああでもないこうでもないいってこねくり回すこと。クリエイティブな感じが出てます。


伝わっていないかもしれないけどこの2つの型が基本形。そしてアウトライナーを使ってこれをシェイクします。

 

シェイク!

シェイクとはトップダウンボトムアップを好き勝手にいったりきたりすること。それを行うことで型にはまりそうなことをぶち壊し、ぶち壊しすぎてカオスになった状況を落ち着かせる、という相互作用をもたらすわけです。詳細は本を読んで。

アウトライナーについて

アウトライン・プロセッシングについてはわかった。じゃあどのツールを使うのか。私はTree2っていうのを使ってみました。ほかのアプリがどうかはわからないですが、普通にアウトライナーです。はい、それだけです。ほかのアプリと比較する気などございません。

なぜ使ってみようと思ったのか

最近小説以外の本も読むようになってきたのですが、読んでる時は楽しいんだけど読み終わってから特に知識として残っていないのがいつも気になってたんです。そんなときにkindleオーナーズライブラリーにあったこちらの本を読んで役立つかなって思ったのです。あとアナログな本は読み返すことができるんですけど、オーナーズライブラリーにあるのは月1で無料で本を読めるんですけど新しい本を買うときに古い本を返さなくちゃいけないんですよ。それが嫌で嫌で。メモ帳にメモすることをやってみたけどあまり定着せず。これを機会に読書録をアウトライナーでつけていこうと思います。

というかただ思いつきを書くだけでも面白い!

とまあ、アウトライナーを使ってblogを書こうと思ったけど無理です!
見出しくらいは適当に考えたけど今打っている文章は思ったことを適当に入力して、入力に飽きて、見出しが1つ消えるという事態です。でも新しい手法を使うのは面白いし、ただ思ったことをアウトライナーに入力するのは結構面白い。
書籍の中で印象に残った一文は「文章のリズムとメロディをコントロールする」です。物書きになるつもりもないので、blogはなんとなくの構成をアウトライナーで考えてあとは気がむくままでいいかなって思ってます。読書録としては完成度を高めていきたいなと思うので、アウトラインが公開できるのであればいつか「読書レビュー アウトラインをみてください。以上」みたいなこともしてみたいですね。シルバーウィークも折り返し。積本している本たちをじっくりと読んでいきます。

宅建の勉強はじめます

今年の宅建に合格すべく、スッキリわかる宅建 2014年度 (スッキリ宅建シリーズ)を購入しました!なぜこのテキストを選んだか?Amazonで一位だったからですw
Amazonで一位だったら間違いない!、というAmazonランキング信者です。迷ったらAmazon一位の商品。これで後悔したことは一度もありません。


みなさんもはじめませんか、Amazon信者?


資格の勉強をするのは途中で挫折した社労士以来。社労士は肌に合わないというか、意味がないと思ってTACに10万近く払って途中放棄。そのときもらったテキストたちは今もタンスの中に身を潜めております。
宅建はいちおう会社の推奨資格で取っておこうかなって思ってる程度ですが、受けるからには合格します。


自分の資格勉強スタイルはとりあえずテキストを読んで読んで読みまくる!
昔は「資格なんて過去問解いてればいいんだよ!」って思ってましたが、それで受かった試しがありません…。資格なんて合格すれば良いって思うので過去問だけで合格できる人は過去問だけやればいいと思うんですが、自分は全体像が掴めないとなんかしっくりこないのです。たとえが正しいのかわからないけど、過去問だけ解くのは小説の一部だけ抜粋して「ほら、話わかったでしょ?」って言われてるみたいでもやもやするんです。読むからには全部読ませろ!って感じ。


あと半年で受かるためにはどんなペースで勉強すればいいのかよく把握できてませんが、勉強はじめていこうと思います。さりげなく宅建のタグを新設したので、宅建ネタでblog更新するかもしれません。

初ジーニアスバーデビュー!無事にOSを10.9から10.9.2にアップデートできました!


本日、Apple Store渋谷店のジーニアスバーにて無事Macbook Air 11inchをOS10.9.2にアップデートできたので報告です。


そもそもどういった問題が起きていたかは別記事に書いてありますので読んでください。
Macbook Air こんにちは!だけどOSを10.9.2にアップデートできないよ。Why?

読んでいただけましたか?
それでは具体的にどんな対応をしてくれたのか。

19時に予約したけど18:40くらいから対応してくれた

今日は雨だったせいか19時に予約しておいたにも関わらず、20分近く早く対応してくれました。対応してくれた人は優しそうなジェントルマン。前日、友達にこの諸問題について相談したら「初期不良だから交換しろや!」とキレるといい、というアドバイスを受けましたがそんなことを起こす気がおきないジェントルマンでした。

実はOSのアップデート以外にも困っていたiPhone5SBluetooth接続ができない問題をまず解決

iPhone5SとMacbookAirをbluetoothテザリングしてスタバドヤリングができないという絶望的な問題をまず解決してくれました。事前にMaciPhoneBluetooth接続については問題が起きていないことが判明していたのでこの問題はあっさり解決。解決方法は
MaciPhoneを普通にペアリング
Mac側のネットワーク環境設定からBluetoothを選択して接続を選ぶ(こんな画面)

この②がわからんかった!どこにも書いてなくね??気のせい??
Wi-Fi接続のテザリングより、Bluetooth接続のテザリングのほうがバッテリー持ちがいいらしいので試したことがない人はお試しあれ。

OSがアップデートできない問題はこうやって解決した!

結論からいうとAppleStoreで用意している外付けHDDからOS10.9.1のインストールデータを使って、とりあえず10.9.1にアップデートしたらちゃんとAppStoreで10.9.2のアップデートを推奨してくれました。その前にユーティリティディスクの診断・修復を試してくれましたが解決できず、ジーニアスバーにいかないとどうしようもなかったみたいです(10.9.2のインストールデータはAppleのサイトからダウンロードしてインストールを自宅で試みたのですがインストールできませんでした)。

困ったらジーニアスバーに相談しよう

といった感じで現時点で発生していた問題はすべて解決しました。ジーニアスバーにいた時間は30分くらいだったでしょうか。Mac製品で困ったことがあったらとりあえずジーニアスバーに行けばいいと思います(OSやAppのアップデートは最低限やっておきましょうですが)。近所にジーニアスバーがなくても電話対応してくれると思うので一人で悩まずに相談。

MacBook Air こんにちは!だけどOSを10.9.2にアップデートできないよ。Why?

ダークソウル2が今月いよいよ発売になるということで、今まで無線LANでネットゲーを行っていた環境を一新するべく近所のコ○マ電機でフレッツ光を契約するついでにMacBookAirを買っちゃいました。
今まで使ってたMacはMacbook2008lateモデル。さすがにLionまでアップデートしたら起動が遅すぎ、バッテリーもたなすぎで最近は全く活躍する場がなくiPadばかり使ってました。キャッシュバックキャンペーン+Mac製品には珍しいポイント付与(なんと13%!)が後押しし購入してしまったわけです。しかし購入当日は在庫がなく、ついさっき宅急便でMacが届き設定していたのですが何か変。

iMovieのアップデートがなぜかできなく画像のようなエラー。最新OSは10.9.2ってわかってるんですけどなぜが10.9が最新って認識している謎現象。はて困った。


ということで初ジーニアスバーデビューします!


どうやって解決したのかblogに書ける簡単な内容だったら書いてみようと思います。複雑な内容だったらジーニアスバー最高っ!ていう記事にします。


解決しましたので記事にしました